会社を設立して10年以上が過ぎました。リーマンショックの時に潰れかけましたが、今は、少しづづ会社が良くなってきてると感じています。
会社が一番悪かった時に、学んだことは、「スタッフの成長が会社の成長である」という事です。昔は、トップダウン的な方針ややり方も多かったのもありますが、一人では何も出来無い事を学びました。スタッフ・幹部が自分の店だと思って営業に向き合い、お客様に向き合う事が大切だという事です。その為には、スタッフ本人が目標を決め、行動を起こしていきます。私もスタッフ・幹部を信じて任せていきます。
そして、今年からマネージャーという役職を2名作りました。私と各店舗の店長が1対1で話し合うのでは無く、担当マネージャーを入れて3人で話し合っていきます。今の私の目標は、マネージャーが自分名義の店舗を出していって、きままグループがもっと成長していく事です。そしてその独立を見て、各店長がマネージャーを目指すことが、会社が成長していく事だと思います。
我社は、10年の歴史の中で6名の独立オーナーを送り出してきました。みんなそれぞれ5年~8年ほど頑張ってくれて、沢山学んでくれました。私の下積み時代の大手飲食店の教えと、福岡の飲食経営者の会「イコー会」で学んだ事を、包み隠さずオープンにし、学びの場を設けています。
また、各店舗を横割りにして、「新聞・ブログ委員」「イベント委員」「料理委員」という委員会制度を設けて、自発的に行動してもらっています。会社のニュース・イベントを広めていったり、会社の飲み会やイベントを企画したり、料理コンテストを主催したりし、姉妹店同士の繋がりも強くしています。
今では、役職者・幹部が、自分達が会社を作っていくんだ!会社を成長させていくんだ!という想いが強くなってきてます。
貴方もきままのチームに加わりませんか?
有限会社 氣侭
代表取締役 小関貴裕
沿革
平成11年6月 | 旬菜bar 氣侭 オープン(警固本通り) |
---|---|
平成13年6月 | きままの台所 オープン(大名) |
平成14年1月 | きままの庵 オープン(川端商店街) |
平成15年10月 | 亜 dining KIMAMA オープン(薬院) |
平成16年8月 | 有限会社 氣侭 設立 |
平成19年7月 | 鮮魚と焼鳥の店 「からくさ」オープン(春吉) |
平成23年3月 | 亜 dining KIMAMA 閉店 |
平成23年4月 | 焼鳥 きままの台所 白木原店 オープン |
平成24年7月 | 焼鳥 きままの台所 東比恵店 オープン |
平成25年3月 | きままの庵 閉店 |
平成25年5月 | 焼鳥 きままの台所 姪浜店 オープン |
平成27年7月 | 焼鳥 きままの台所 室見店 オープン |
平成29年6月 | 炭火焼鳥かぶき 西新店 オープン |
令和元年7月 | うどん酒場徳三郎オープン |